実話を基にした映画『チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話』の続編が、7月の新ドラとして登場。
『チア☆ダン』は2018年7月13日(金)(22:00~22:54)から放送開始(初回は23:09まで)。
主演は広瀬すずさんから土屋太鳳さんにバトンタッチします!
当記事ではドラマ『チア☆ダン』のキャスト一覧とあらすじや原作、放送日、主題歌情報をまとめました。
ドラマ「チア☆ダン」最終回結末ネタバレ予想!わかば(土屋太鳳)が復活してセンターに返り咲く!の記事はこちら
→ドラマ「チア☆ダン」最終回結末ネタバレ予想!わかば(土屋太鳳)が復活してセンターに返り咲く!
「ドラマ「チア☆ダン」生徒役キャスト一覧!役者の実年齢は何歳?」の記事はこちら
→ドラマ「チア☆ダン」生徒役キャスト一覧!役者の実年齢は何歳?
『ドラマ「チア☆ダン」JETSとは?映画からネタバレして実在のモデルも紹介!』の記事はこちら
→ドラマ「チア☆ダン」JETSとは?映画からネタバレして実在のモデルも紹介!
もくじ
『チア☆ダン』簡単なあらすじと概要
- タイトル チア☆ダン
- 放送日 毎週金曜日22:00~22:54(初回は~23:09)
- 放送開始日 2018年7月13日(金)
- 原作 映画『チア☆ダン』製作委員会 <協力プロデューサー>平野隆、辻本珠子
- 脚本 後藤法子、徳尾浩司
- テレビ局 TBS
- 主題歌 サンボマスター「輝きだして走ってく」
原作
【読者プレゼント🎁】
— ch FILES 北海道版 (@ch_files) 2017年2月22日
映画『#チアダン』の感動をより深められるノンフィクション本【チア☆ダン「女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話」の真実】を抽選で3名様にプレゼント✨
応募方法:フォロー&RT
応募締切:3/6(月)
※当選発表は当選者にのみDMでご連絡致します。 pic.twitter.com/WRqeN2M33A
ドラマ『チア☆ダン』の原作は、映画『チア☆ダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~』製作委員会。
ドラマでは、映画『チア☆ダン』の“JETS”の全米制覇から9年後が描かれます。
ドラマ『チア☆ダン』は映画の世界観を引き継ぎ、そして「できっこない夢を追いかける」精神はそのままに、新たなオリジナルストーリーでお送りします。
映画版で主演を務めた広瀬すずさんが、今作でも同じひかり役で登場。
元“JETS”のセンターで大人になったひかりが、“JETS””の副顧問となりわかば(土屋太鳳)たちに出会うことに。
できっこない夢に向かうわかばたちに、ひかりはどんな影響を与えるのでしょうか?
映画『チア☆ダン』は実話?
映画『チア☆ダン』は、実話が原作。
2009年に全米チアダンス選手権大会で優勝した福井県立福井商業高等学校チアリーダー部の話を元にして作られました。
チアリーダー部の女の子達と彼女たちを支えた顧問の絆と、全米大会制覇に向けて彼女たちが努力していく姿を描いた感動青春ストーリー。
その後“JETS”は実際に全米大会で通算7回の優勝を果たし、世界トップクラスのチアリーダー部として現在も目覚ましい活躍をしています。
簡単なあらすじ
大ヒット映画『チア☆ダン』の9年後……もう一つの“奇跡の物語”。
幼い頃に強豪チアダンス部“JETS”が初の全米優勝を果たした演技を見て憧れを持った主人公の藤谷わかば(土屋太鳳)は、将来は同部に入って全米優勝したいという夢を抱きますが、“JET”Sのある高校の受験に失敗。
隣町の高校の弱小チアリーダー部に所属することに。
しかし「打倒“JETS”」を掲げる転校生・汐里(石井杏奈)や個性的な仲間との出会いで、“できっこない夢”の実現へと奮闘します。
今注目の若手女優たちが演じる部員のひたむきな姿が、見る者の背中を押してくれるはず。
主題歌
完全なるデトックス🤟😂✨#サンボマスター#輝きだして走ってく#滋賀ustone
— Betty★★★ (@army131655) 2018年6月23日
新曲カッコイかったー😭👍✨ pic.twitter.com/sxDZHPgFSg
ドラマ『チア☆ダン』の主題歌は、サンボマスターの「輝きだして走ってく」です。
「輝きだして走ってく」は、2018年8月15日にリリース。
表題曲「輝きだして走ってく」(TBS金曜ドラマ『チア☆ダン』主題歌)とカップリング「できっこないを やらなくちゃ」(同イメージソング)は、サンボマスターとして初めての海外マスタリングを行い、世界標準の最新型ロックサウンドに。
また、完全生産限定盤に付属されるLIMITED BONUS CDには、なんとライブ音源が15曲も収録されるという、もはやアルバムといってもよいほどの太っ腹、超激盛りシングルとなっています。
「負けないでキミの心 輝いていて 大丈夫 乗り越えられる」と説く力強いロックナンバーで、できっこない夢を目指す生徒たちを後押しするような応援ソングで、ドラマのストーリーとも呼応するようなサンボマスターの魅力が詰まった楽曲となっています。
大きな夢を掴もうとする女子×サンボマスターのコラボレーション。
新たな感動の方程式が完成する予感に満ち溢れた大型タイアップの実現となりました。
ドラマ『チア☆ダン』の主題歌がサンボマスターに決定した理由
映画『チア☆ダン』の原作となった福井商業高校チアリーダー部“JETS”には、創部当初からずっと踊り続けている曲があります。
それは、ロックバンド・サンボマスターの楽曲「できっこないを やらなくちゃ」。
同曲は“JETS”の顧問・五十嵐裕子先生が、部を全米大会制覇に導くまで心の支えになり続けた大事な曲で、いわば「JETS」が起こした奇跡のサクセスストーリーを体現する楽曲。
こうした経緯を受け、今回のドラマ化にあたり「主題歌に相応しいのはサンボマスターしかいない」とドラマサイドが楽曲提供を依頼したというわけなのです。
ノベライズ本が8月15日に発売決定!
8月にチアダンのノベライズ本がでるらしいんだけど、これ漆戸先生なんだよね?(*´ 艸`)
— とうこ🎬7/7ルームロンダリング👻7/13チアダン📺8/4WOWOWイアリー待機中💕 (@kisaragi_0207) 2018年7月2日
なんかニヤニヤしちゃうわw←夜中に気持ち悪いよ pic.twitter.com/xsvD4HVF6a
「チア☆ダン」のノベライズ本が、8月15日(水)に発売決定しました!
『チア☆ダン』キャスト一覧
ドラマ『チア☆ダン』のキャストを一覧でまとめます。
キャラクターと役者の過去出演作品について簡単に解説しています。
福井県立西高校(福井西高校)
強豪チアリーダー部“JETS”のある中央高校の隣町の高校。
勉強も部活も中央高校に比べて中途半端。
藤谷わかば:土屋太鳳(つちや・たお)
- 役名 藤谷わかば
- キャスト 土屋太鳳(つちや・たお)
- 生年月日 1995年2月3日
- 年令 23歳
藤谷わかばは、福井西高校に通う2年生。
幼い頃に見た「JETS」の演技に感動し、将来は同部に入りたいという夢を持っていましたが、“JETS”のある福井中央高校の受験に失敗。
いつしか「自分には無理、できっこない」と思うようになり、勉強も部活も中途ハンパな西高校に入学。
チアダンスへの想いを断ち切れず、チアリーダー部で弱小運動部の応援をしています。
転校生の汐里(石井杏奈)に出会い、再びチアダンスへの想いに火が付くことに。
天性のチアスピリットを持っています。
土屋太鳳さんは3歳から日本舞踊、クラシックバレエなどを習い、その類まれな運動神経で視聴者を驚かす人気若手女優。
本作でGP帯の連続ドラマ初主演を果たします。
過去出演作品は『まれ』『下町ロケット』『IQ246〜華麗なる事件簿〜』『兄に愛されすぎて困ってます』など多数。
今年も『累 -かさね-』など数々の主演映画の公開が控えています。
漆戸太郎(うるしど・たろう):オダギリジョー
※右がオダギリジョー
- 役名 漆戸太郎(うるしど・たろう)
- キャスト オダギリジョー
- 生年月日 1976年2月16日
- 年令 42歳
漆戸太郎は、福井西高校に赴任して来た教師。
担当は地理歴史。
大学の考古学研究所で働いていましたが、子どもたちに福井の古代史の楽しさを伝えたいと教師の道に。
当初は金八先生のような熱い教師になりたいと憧れていたが、前任校でのある出来事がきっかけで教師として挫折し、休職していました。
声に覇気がなく、ドンくさく見えることもしばしばで、生徒になめられていることは本人も自覚しています。
わかばたちの情熱に圧倒されて、チアダンス部の顧問に。
オダギリジョーさんは、独特な雰囲気を持つイケメン演技派俳優。
2000年の『仮面ライダークウガ』(テレビ朝日系)で主人公の五代雄介を演じて、人気に。
ヤクザ、ゲイなどあらゆる役をリアルに演じることに定評があります。
過去出演作品は『時効警察シリーズ』『新選組!』『ビギナー』『サトラレ』『八重の桜』など多数。
蒲生駒子(がもう・こまこ):阿川佐和子(あがわ・さわこ)
※左が阿川佐和子さん
- 役名 蒲生駒子(がもう・こまこ)
- キャスト 阿川佐和子(あがわ・さわこ)
- 生年月日 1953年11月1日
- 年令 64歳
蒲生駒子は、福井西高校の校長。
かつては競泳オリンピック選手を育て上げた鬼教師。
しかし、学校の教育方針の転換と時代の変化で、いまは「ホトケの駒ちゃん」になっています。
わかばたちの情熱につき動かされ、チアダンス部を応援。
自信を失っていた無気力中年教師の太郎の心に「情熱の炎」がくすぶっていることを見抜き、チアダンス部を任せます。
阿川佐和子さんはエッセイスト、小説家、タレント。
過去出演番組は『朝のホットライン』『ビートたけしのTVタックル』『サワコの朝』など。
ドラマ出演作品は『とと姉ちゃん』『セシルのもくろみ』『陸王』など。
桜沢伸介(さくらざわ・しんすけ):木下ほうか
※右が木下ほうかさん
- 役名 桜沢伸介(さくらざわ・しんすけ)
- キャスト 木下ほうか
- 生年月日 1964年1月24日
- 年令 54歳
桜沢伸介は、福井西高校の教頭で麻子(佐久間由衣)の父。
予算をいかに効率よく削減するかに情熱をかける、通称「福井西の勘定方」。
実績を積み上げ、早く校長の座に就きたいと思っています。
一方で、先生たちの負担を減らすことにひとり向き合い、自ら嫌われ役を引き受けて辛い思いも。
娘・麻子への束縛は愛情の裏返しですが、上手く伝えられない不器用な一面も。
麻子に期待を寄せています。
木下ほうかさんは『痛快TV スカッとジャパン』のイヤミ課長役で、知名度アップした俳優。
人気ドラマ『昼顔』では、美人女優・吉瀬美智子さんの夫役を演じたことでも話題に。
過去出演作品は『次郎長三国志』『京都殺人案内』『三匹のおっさん』など多数。
桐生汐里(きりゅう・しおり):石井杏奈
- 役名 桐生汐里(きりゅう・しおり)
- キャスト 石井杏奈
- 生年月日 1998年7月11日
- 年令 19歳
桐生汐里は、東京から福井西高校に転校してきた美少女。
2年C組。
高校1年生の時に東京代表としてチアダンス大会に出場しましたが、自身のミスで“JETS”に敗北。
わかば(土屋太鳳)を強引にチアダンス部に誘い、「打倒JETS!全米制覇!」とありえない夢を豪語する猪突猛進型の性格。
やや協調性に欠けますが、やりたいことにはまっすぐ。
石井杏奈さんは“E-girls”に所属しながら、女優としても活躍。
2015年には映画「ガールズ・ステップ」、「ソロモンの偽証」で第58回ブルーリボン賞新人賞を受賞。
その後、映画「四月は君の嘘」(2016年)、TBS日曜劇場『仰げば尊し』(2016年)、映画「心が叫びたがってるんだ。」(2017年)など数々の話題作に出演。
今注目の若手女優です。
石井さんはE-girlsでは最年少で、自らグイグイと引っ張っていくタイプではありまんが、今回演じる汐里はみんなをチアダンスへ引っ張っていくリーダー。
今まで演じたことのないキャラクターに初挑戦する石井さんの演技に注目です。
桜沢麻子(さくらざわ・あさこ):佐久間由衣
- 役名 桜沢麻子(さくらざわ・あさこ)
- キャスト 佐久間由衣
- 生年月日 1995年3月10日
- 年令 23歳
桜沢麻子はわかば(土屋太鳳)のクラスの学級委員で、生徒会役員。
2年B組。
同級生からは「イインチョウ」と呼ばれていて、マジメな性格。
成績優秀で一流大学を狙える校内の期待の星。
父親である教頭や周囲の期待に応えるため、プレッシャーを感じながらも学業に勤しむが、実は勉強以外に本当にやりたいことがあります。
クラスの和を乱す若葉たちに注意を。
佐久間由衣さんはファッション雑誌「ViVi」の専属モデルを経て、映画『人狼ゲーム ビーストサイド』(2014年)で女優デビュー。
その後、ドラマ『トランジットガールズ』で主演を務め、同性愛者という難しい役どころを見事に演じて話題に。
また、昨年放送のNHK連続テレビ小説『ひよっこ』では、ヒロインの幼馴染・時子役を好演して知名度がアップ。
広瀬すずさんや吉岡里帆さんなどが務め、次世代女優の登竜門と言われている「ゼクシィ」10代目CMガールに抜擢。
他にも多数のCMに出演し、来年には映画の公開も控える今年期待大の若手女優のひとり。
最近では『明日の約束』や『シグナル 長期未解決事件捜査班』で印象的な演技を見せました。
柴田茉希(しばた・まき):山本舞香
- 役名 柴田茉希(しばた・まき)
- キャスト 山本舞香
- 生年月日 1997年10月13日
- 年令 20歳
柴田茉希は、2年D組の生徒。
中学の時に起こしたある事件がきっかけで、全ての人と距離を置くようになります。
高校も不登校気味で孤独に路上で踊っていたところをわかばたちにスカウトされることに。
無視しても諦めずに誘いにくるわかばたちに少しずつ心が揺れていく……。
山本舞香さんは『鳥取美少女図鑑』Vol2に登場後、現事務所である インセントにスカウトされて芸能界入り。
昨年4月から『王様のブランチ』にレギュラー出演中。
ドラマ『南くんの 恋人〜my little lover』(堀切ちよみ役)や映画『桜ノ雨』で主演を務め、昨年公開された映画『ひるなかの流星』、『未成年だけどコドモじゃない』『ブルーハーツが聴こえる』にも出演。
2018年も『恋は雨上がりのように』『SUNNY強い気持ち・強い愛』『ギャングース』といった出演映画の公開が控えている注目の若手女優。
栗原渚(くりはら・なぎさ):朝比奈彩
- 役名 栗原渚(くりはら・なぎさ)
- キャスト 朝比奈彩
- 生年月日 1993年10月6日
- 年令 24歳
栗原渚は陸上部に所属している体育会系女子で、2年A組。
陸上部所属の体育会系女子。
足の速いわかば(土屋太鳳)に目をつけて陸上部に勧誘するも、逆にわかばにチアダンス部に誘われ入部することに。
友達も多く、明るいあっけらかんとした性格。
人にダメ出しばかりする汐里(石井杏奈)とはしょっちゅう喧嘩に。
朝比奈彩さんは、2014年に三愛水着のイメージガールに選ばれます。
同年からファッション雑誌「Ray」で専属モデルを務め、持ち前の明るいキャラクターでドラマやCMをはじめ、バラエティ番組のMCなど幅広く活躍中。
過去出演作品は『大阪環状線 Part3 ひと駅ごとのスマイル』第7話で、主演を務めました。
朝比奈さん自身が小学校から高校まで陸上部に所属しており、栗原渚役はまさにハマり役となりそう。
榎木妙子(えのき・たえこ):大友花恋(おおとも・かれん)
- 役名 榎木妙子(えのき・たえこ)
- キャスト 大友花恋(おおとも・かれん)
- 生年月日 1999年10月9日
- 年令 18歳
榎木妙子は、2年A組の生徒。
中華料理店を営む父のまかない料理を食べ過ぎ、ダイエットのためにチアダンス部に入部。
ダンスは下手で、足を引っ張っているのが分かるため、気を遣いがち。
最近は両親を助けるため、年下の兄弟たちのお守りをしつつ店も手伝っています。
大友花恋さんは2012年にドラマ『結婚同窓会 〜SEASIDE LOVE〜』に出演し女優デビュー。
『恋仲』『こえ恋』『電影少女-VIDEO GIRL AI 2018-』など数々の話題作に出演。
女優業のかたわら「ミスセブンティーン2013」でクランプリを受賞し、ファッション雑誌「Seventeen」の専属モデルも務めています。
若手女優の登竜門と言われる「第95回全国高校サッカー選手権大会」 第12代目応援マネージャーに抜擢後、昨年は4作品のドラマに出演。
映画『君の膵臓をたべたい』ではヒロインの親友を好演し、舞台「大きな虹のあとで〜不動四兄弟〜」ではヒロインを演じるなど注目の若手女優。
また山本舞香さん同様、大友花恋さんも昨年4月から『王様のブランチ』にレギュラー出演しています。
大友花恋さんの過去出演作品は『君の膵臓をたべたい』『悪夢ちゃん』『夫のカノジョ』『恋仲』『お迎えデス。』『こえ恋』『屋根裏の恋人』など多数。
橘穂香(たちばな・ほのか):箭内夢菜(やない・ゆめな)
- 役名 橘穂香(たちばな・ほのか)
- キャスト 箭内夢菜(やない・ゆめな)
- 生年月日 2000年6月21日
- 年令 18歳
橘穂香は2年D組の生徒で、バレエの経験者。
福井でバレエを習ったくらいではプロになれないと諦めて、受験の道を選んだ冷静沈着な現実主義者。
わかば(土屋太鳳)や汐里(石井杏奈)のポジティブな行動には呆れつつもうらやましいと思うことも。
中学から一緒の茉希(山本舞香)の過去を唯一知っており、苦手意識を持っています。
箭内夢菜さんは「ミスセブンティーン2017」でクランプリを受賞。
大友花恋さんと同じく雑誌「Seventeen」で専属モデルとして活躍中。
さらに、イミュdejavu「塗るつけまつげ」など多数のCMに出演、CM業界も次世代のヒロイン候補として注目する期待の新星。
箭内さんは中学の頃に器械体操を経験しており、役柄とマッチした持ち前の体の柔らかさを披露してくれそう。
蓮実琴(はすみ・こと):志田彩良
- 役名 蓮実琴(はすみ・こと)
- キャスト 志田彩良(しだ・さら)
- 生年月日 1999年7月28日
- 年令 18歳
蓮実琴は、2年C組の生徒で日舞の家元の娘。
声が小さく、感情を表に出さないというか出せません。
お喋りが苦手で人見知り。
わかばにチアダンス部に誘って貰えた時は本当にうれしかったけれど、感情が上手く表現できないためにあまりそれが伝わらない。
志田彩良さんは2013年から『ピチレモン』専属モデルとして2015年12月号(休刊号)まで活動。
初のオーディションで初主演となった 映画「サルビア」(2014年)でスクリーンデビュー。
その後、映画『わたしのまち』(2015年)でも主演を務め、映画『ひかりのたび』では長編映画初主演、今年2月に公開された映画『パンとバスと二度目のハツコイ』にも出演しています。
志田さんは凛とした佇まいが印象的で、『チア☆ダン』で初の連ドラ出演。
映画で磨かれた演技力が発揮されることが楽しみ。
柳沢有紀:八木莉可子(やぎ・りかこ)
- 役名 柳沢有紀
- キャスト 八木莉可子(やぎ・りかこ)
- 生年月日 2001年7月7日
- 年令 16歳
柳沢有紀は2年B組の生徒で、わかばの親友。
わかばたちがチアダンス部を作ろうとする動きを応援。
わかばからチアダンス部員には打ち明けられない悩みを相談されることも。
文化系でイラストを描くのが好き。
八木莉可子さんは、2015年にエイジアクロスが初めて開催した大規模なモデルオーディションオーディション「#THE NEXT ASIACROSS MODEL AUDITION 2015」でグランプリに選ばれて芸能界デビュー。
水原希子の妹分としてモデルデビュー。
2016年7月に雑誌『Seventeen』8月号でミスセブンティーン最終選考に選ばれ、8月に「ミスセブンティーン2016」に選ばれてセブンティーンの専属モデルに。
椿山春馬:清水尋也
- 役名 椿山春馬
- キャスト 清水尋也(しみず・ひろや)
- 生年月日 1999年6月9日
- 年令 19歳
椿山春馬は、2年A組でわかばの幼馴染。
野球部でポジションはピッチャー。
夏の甲子園予選で死球を与えてしまってから、打者に投げるのに恐怖を感じるようになります。
男同士で群れるのが楽しく、恋愛に疎いところがあります。
清水尋也さんは『渇き。』のイジメられっ子から『ソロモンの偽証』の不良少年まで、幅広い演技力に定評がある若手イケメン俳優。
最近では『anone』での重病に侵された少年役の演技が印象的。
元福井中央高校JETS
友永ひかり:広瀬すず
広瀬すずがTBS7月期金曜ドラマ「チア☆ダン」(主演:土屋太鳳)に出演決定!!
— フォスター/フォスター・プラス (@foster_fplus) 2018年6月8日
ドラマにバトンを渡します。
9年後の「友永ひかり」お楽しみに!!#広瀬すず#チアダン #JETS#土屋太鳳 pic.twitter.com/gFZMkpvTX9
※右端が広瀬すず
- 役名 友永ひかり
- キャスト 広瀬すず
- 生年月日 1998年6月19日
- 年令 20歳
友永ひかりは、福井中央高校“JETS”のコーチ。
全米優勝を果たした初代“JETS”でセンターとして活躍し、わかば(土屋太鳳)にとって憧れの存在。
いまは母校に教師として戻り、副顧問兼コーチとして後輩を指導。
広瀬すずさんは映画『チア☆ダン』で主演を務め、興行収入が10億円を突破する大ヒットに。
最近では『anone』のハリカ役が印象的。
過去出演作品は『海街diary』『ちはやふる』『四月は君の嘘』『怒り』など多数。
藤谷あおい:新木優子
#新木優子 #広瀬すず
— 城丸香織 (@tokyostory) 2018年6月23日
TBS 「チア☆ダン」 予告https://t.co/FoyNyyWAD2 pic.twitter.com/q6AZhxerY1
※左が新木優子
- 役名 藤谷あおい
- キャスト 新木優子
- 生年月日 1993年12月15日
- 年令 24歳
藤谷あおいはわかば(土屋太鳳)の姉で、福井中央高校チアダンス部「JETS」の元センター。
才色兼備で、しっかり者。
わかばの憧れであり、やっかみの対象でもあります。
大学卒業後は家業の眼鏡工房(藤谷メガネ)を手伝っていましたが、実はひそかに叶えたい夢を持っています。
新木優子さんは、正統派美人女優。
『CRISIS 公安機動捜査隊特捜班』のクールなハッカー役、『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-3rd season』のフェロー役、『トドメの接吻』の令嬢役など幅広い役柄を演じています。
花房月子:小倉優香
- 役名 花房月子
- キャスト 小倉優香(おぐら・ゆうか)
- 生年月日 1998年9月5日
- 年令 19歳
花房月子は、福井中央高校のチアダンス部「JETS」の現役センター。
圧倒的なダンスパフォーマンスとリーダーシップを持っています。
小倉優香さんはモデル、グラビアアイドル、女優。
2013年、東京ガールズコレクションでモデルデビュー。
過去出演作品は『すんドめNew』『咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A』『人狼ゲーム インフェルノ』など多数。
2017年の『週刊ヤングマガジン』21号の表紙・巻頭でグラビアデビュー。
小倉さん本人もチアダンスの経験者で、小・中学生のころは千葉県の競技チアダンスチームに所属。
2010年には「USA大会ソングリーディング部門」で優勝し「全米制覇」を成し遂げています。
その他
漆戸今日子:松本若菜
- 役名 漆戸今日子(うるしど・きょうこ)
- キャスト 松本若菜
- 生年月日 1984年2月25日
- 年令 34歳
漆戸今日子は、太郎(オダギリジョー)の妻。
福井県立大学で准教授として、ウィルスや細菌、カビの研究をしつつ、授業に子育てと、多忙の日々を送っています。
生徒からの人気も高く、ネットメディアで人気の美人准教授として講演依頼も増えている。
松本若菜さんは2007年の『仮面ライダー電王』で女優デビュー。
2009年の映画『腐女子彼女。』で初主演。
2017年の映画『愚行録』の演技が評価され、第39回ヨコハマ映画祭助演女優賞を受賞。
ドラマ「チア☆ダン」最終回結末ネタバレ予想!わかば(土屋太鳳)が復活してセンターに返り咲く!の記事はこちら
→ドラマ「チア☆ダン」最終回結末ネタバレ予想!わかば(土屋太鳳)が復活してセンターに返り咲く!
「ドラマ「チア☆ダン」生徒役キャスト一覧!役者の実年齢は何歳?」の記事はこちら
→ドラマ「チア☆ダン」生徒役キャスト一覧!役者の実年齢は何歳?
『ドラマ「チア☆ダン」JETSとは?映画からネタバレして実在のモデルも紹介!』の記事はこちら
→ドラマ「チア☆ダン」JETSとは?映画からネタバレして実在のモデルも紹介!