当ページは、コードブルー3の8話でテーマとなるエボラ出血熱について誰でもわかるように、薬剤師さんに教えてもらうコーナーです。
医者に聞けよ
・・・
ってか、Wikipedia読めばいいじゃん?
だって〜、専門用語ばっかりでわかんないんだよ〜…
わかったわかった。エボラ出血熱ってのは感染症法1類(※)でだな…
専門用語やめろし…!!
※ 感染症法1類:簡単に言えば「かなり重度の感染症」のこと。
もくじ
コードブルー3rdシーズン8話で緋山がエボラ出血熱に
そんな時、成田空港到着ロビーで男性が倒れたとドクターヘリ要請が入る。緋山美帆子(戸田恵梨香)、名取颯馬(有岡大貴)、雪村双葉(馬場ふみか)が現場に向かうと、男性はショック状態でエコノミー症候群が疑われるとのこと。名取がラインを取ろうと患者の腕に針を刺すとその刺激で患者が覚醒、突然暴れて腕を振り払った。そのせいで、名取は一度患者の体に入った針を緋山の指に刺してしまう。初療室に運び込むとその患者、堀内豪(天田暦)は吐血。エコノミー症候群ではなく何か別の要因があると考え橘啓輔(椎名桔平)は急遽スタッフたちにゴーグル、ガウン、マスクなどを着用するよう指示を出す。感染症研究センターにも連絡し堀内の検体を採取して送ることに。緋山は処置を続けるが顔色を失っていく。名取も気にしないではいられない。
引用元: コードブルー3公式・8話あらすじ
予告とあらすじのポイント
- エボラ出血熱って何?
- 日本で感染することがあるの?
- ラインの針を通して血液感染したってこと?ってかラインって何…
- 緋山先生が隔離されて立会いはゴーグル、ガウン、マスクをしてるけど…
- 緋山先生はどうなっちゃうの?治るの?
ひえぇ〜…薬剤師の先生おしえて〜!
黙って聞いてろ。ぶっ飛ばすぞ
ヒエッ!?(…ヤクザ医師怖い)
薬剤師によるエボラ出血熱の分かりやすい解説
すごく簡単な言葉に置き換えて話をしていくので、多少の食い違いはあるかもしれませんのでご了承ください。エボラ出血熱とは?
エボラ出血熱とは、アフリカ中央部のエボラ川周辺で発生し始めた感染症です。もともとはコウモリが持っていたウィルスなのではないかと言われており、接触することで感染しちゃうこともあります。
感染してから2〜21日間は症状が発生しませんが、潜伏期間を過ぎると次のような症状が出ます。
序盤の症状
中盤の症状
後半の症状
- 発熱
- 全身がだるくなる
- 頭痛
- 筋肉痛
- 喉が痛くなる
中盤の症状
- 腹痛
- 下痢
- 嘔吐(おうと:ゲロっちゃうこと)
後半の症状
- 臓器が出血
- 臓器不全となり死亡
また、エボラ出血熱には4つの型があります。
それが「ザイール型」「コートジボワール型」「スーダン型」「レストン型」の4種類。
ただし、レストン型はサルには症状がでても、人には症状が現れません。
逆に、ザイール型は最も死ぬ確率が高く、感染者の死亡率は80%にまで登ります。
日本で感染することがあるの?
基本的に日本では今のところ感染はしませんが、海外から持ちはこばれると当然感染する可能性はあります。
そこへ堀内がICUで亡くなったと冴島はるか(比嘉愛未)が告げに来た。堀内はジャーナリストで西アフリカ各国を回っており、自然保護団体の取材のため動物との接触もあったという…。
引用元: コードブルー3公式・8話あらすじ
今回のコードブルー3シーズン8話では、「アフリカの動物→患者堀内→緋山先生」というルートでエボラ出血熱のウィルスが感染したと予想できます。
・コラム
なお、エボラウィルスはアメリカに上陸したことがあります。
エボラ出血熱に感染したアカゲザルがワシントンDC近くの研究施設に輸入されて、多くの動物が死滅。
これを米軍陸軍の生物兵器を専門とした特殊部隊が、秘密裏に感染した動物を処分したのです…
ただ、そのエボラ出血熱はレストン型だったので、幸いにも人には症状がありませんでしたとさ…
この事件を元にダスティン・ホフマン主演の映画「アウトブレイク」が制作されました。
なお、エボラウィルスはアメリカに上陸したことがあります。
エボラ出血熱に感染したアカゲザルがワシントンDC近くの研究施設に輸入されて、多くの動物が死滅。
これを米軍陸軍の生物兵器を専門とした特殊部隊が、秘密裏に感染した動物を処分したのです…
ただ、そのエボラ出血熱はレストン型だったので、幸いにも人には症状がありませんでしたとさ…
この事件を元にダスティン・ホフマン主演の映画「アウトブレイク」が制作されました。
ラインの針を通して血液感染したってこと?
「ラインを取る」というのは「点滴などを送るための管を通すこと」です。名取先生は一度患者に入ってしまった針を、間違えて緋山先生にブッ刺しちゃったってことですね。
血液から感染した可能性が高いです。
緋山先生が隔離されて立会いはゴーグル、ガウン、マスクをしてるけど…
エボラ出血熱は接触による感染もありますし、咳(せき)やくしゃみによってウィルスが感染する恐れもあるのです。なので、医療を行う人は感染しないようにマスク、グローブ、ゴーグルなど厳重に予防対策をする必要があります。
白石先生と名取先生はゴーグルをしていませんが、ちゃんとゴーグルもした方が安全かと思います。
緋山先生はどうなっちゃうの?治るの?
エボラ出血熱にはワクチンや治療薬がありません。治療は「対症療法」が基本となります。
対症療法というのは、つまり「熱が出たら熱を下げる」「痛みが出れば痛み止めを使う」という症状に対して対応することであり、根本的な治療ではありません。
緋山先生は予告だけでは今のところ「エボラ出血熱にかかった可能性がある」というだけで、実際にかかっているかどうかはわかりません。
ただ、患者が死亡していることから、十分にエボラ出血熱である可能性は高いです。
型にもよりますが、エボラ出血熱にかかって死ぬ確率は50〜80%です。
白石先生たちは対症療法に当たって緋山先生が生き残るのを祈ることしかできません。
まとめ
エボラ出血熱とは…
- 50〜80%で死亡してしまう超危険な感染症。
- 接触、咳やくしゃみの体液及び血液から感染する。
- ワクチン及び治療薬が存在せず、ちゃんとした治療方法は現状存在しない。
これでいいかい?
ありがとう!
とてもわかりやすかったよ!(←記事をまとめたのはこいつ)
とてもわかりやすかったよ!(←記事をまとめたのはこいつ)
読んでくれたあなたも、わかりやすいと思ったらツイッターやフェイスブックでシェアしてくれると嬉しいな♪
・・・(なんか僕だけ風当たりが強い気が…)
薬剤師さん教えて!