「探偵・由利麟太郎」1話「花髑髏」のネタバレと感想・原作との違い!瑠璃子(新川優愛)の設定が大きく違う!

「探偵・由利麟太郎」1話「花髑髏(はなどくろ)」のネタバレと感想・原作との違い。

探偵・由利麟太郎に殺人予告をしたのは、花髑髏。

美人イラストレーター・瑠璃子(新川優愛)のかわいそう過ぎる過去とは?

ネタバレと感想、原作との違いについて詳しくまとめています。

「探偵・由利麟太郎」第1話「花髑髏(はなどくろ)」原作ネタバレ!由利が犯人に利用される?

2020年6月1日

「探偵・由利麟太郎」2話「憑かれた女」のネタバレと感想・原作との違い!由利の過去に「追憶の椅子」が関係ある?

2020年6月24日



第1話「花髑髏」公式あらすじ



由利麟太郎(吉川晃司)は、元捜査一課長の経歴を持つ名探偵。頭脳明晰(めいせき)で「警視庁にその人あり」と言われるほど優秀な人物だったが、ある事件をきっかけに退職。現在では、学生時代を過ごした京都に住まいを移し、骨董(こっとう)品屋を営む波田聡美(どんぐり)が家主となる部屋を拠点にしている。また、由利を「先生」と呼んで慕うミステリー作家志望の三津木俊助(志尊淳)を助手に従え、犯罪心理学者として活躍している一方で、警察からの依頼を受け、事件の捜査を手伝っている。


そんな由利のもとに、ある日“花髑髏”と名乗る人物から殺人予告のメールが届く。「挑戦状だ!」と息巻く俊助とともに、早速、指定された場所へ向かった由利は、そこで血が滴る冷凍庫を発見。中には、遺伝子研究者として知られる日下瑛造の養女・日下瑠璃子(新川優愛)が全身を縛られ、血を流した状態で閉じ込められていた。
瑠璃子にまだ息があることを確認した由利は、救急車を呼び、冷凍庫の持ち主である日下の屋敷へと急ぐ。そして、由利の旧友でもある京都府警の等々力警部(田辺誠一)と合流し、俊助が人影を見たという2階へ駆け上がると、瑛造の息子・瑛一の部屋と思われる一室で、致死量に達するほどの大量の血が付着したダウンコートを発見。さらに研究室では、日下が胸に短刀を突き立てられ、無残な姿で見つかる。由利は、遺体の傍らに不気味に置かれた、血で真っ赤に染まった頭蓋骨が気になり——。

引用元: 『探偵・由利麟太郎』公式HP

第1話「花髑髏」ネタバレ

「探偵・由利麟太郎」第1話「花髑髏」をネタバレします。

花髑髏からの挑戦状


犯罪心理学者・由利麟太郎(吉川晃司)に「花髑髏(はなどくろ)」と名乗る人物から以下の挑戦状が届く。

由利先生

あなたが評判に違わない名探偵ならご興味を持つことと思います。

いま某所で世にも恐ろしい殺人事件が起ころうとしています。

本日正午、二本榎の墓地で待っていて下さい。

そうすれば、この投稿が決してでたらめではないことがおわかりになるでしょう。

犯人は狡猾で、太刀打ちできるのは由利先生、あなただけです。

花髑髏

由利と助手の三津木俊助(志尊淳)が指定された場所に行くと、そこは“家電の墓地”ことリサイクル処理場だった。

業者が運んでいた冷蔵庫の隙間からは血が溢れていて、中には肩をナイフで刺された美女(新川優愛)が入っていた。


日下瑛造が殺される


由利と三津木は、冷蔵庫の持ち主である日下氏を訪ねることに。

途中で、日下瑛造に会いにきたゲノム治療の権威・湯浅教授(佐戸井けん太)に遭遇。

そして、由利の旧友・京都府警の等々力警部(田辺誠一)と合流し、俊助が人影を見たという2階へ駆け上がると、瑛造の息子・瑛一(長田成哉)の部屋と思われる一室で、致死量に達するほどの大量の血が付着したダウンコートを発見。


さらに研究室では、日下瑛造(中村育二)が胸に短刀を突き立てられて殺されていた。

遺体の傍らには血で真っ赤に染まった頭蓋骨と、その周りに金盞花(きんせんか)が!

「もしかして花髑髏?」とビビる三津木。


長男・瑛一が犯人?


冷蔵庫の美女は、日下瑛造の養女でイラストレーターの瑠璃子(新川優愛)だった。

瑠璃子は、犯人と思われる人物に後ろからナイフを刺されたため、顔を見ていなかった。


義兄の瑛一は、この1年の間、友人の家を泊まり歩いていた。

しかし今朝いきなり帰ってきて瑛造と大喧嘩をして、再び出て行った。


喧嘩の理由は、瑛造が瑛一と瑠璃子の結婚に反対したから。

瑛一と瑠璃子は1年ほど前に実の兄妹ではないことを知り、瑛一が瑠璃子に熱を上げていたのだ。

瑠璃子との結婚を反対された瑛一が、瑛造を殺害したのか?


湯浅の忌まわしい過去


由利が髑髏の主「八十川藤吉(やそがわ・とうきち)享年35歳」を読み上げると、湯浅は「あいつがやったのか」と怯えた。

湯浅は日下瑛造からのメールでここに来たが、そのメールは犯人が出したものかもしれない。

もし由利たちが日下邸に駆け付けなければ、湯浅が死体の第一発見者になっていたはず。


湯浅は、20年前の忌まわしい過去について話す。

当時、日下瑛一と湯浅は、研究で実績をあげようと日々頑張っていた。

遺伝子に超音波による刺激を与えることで、遺伝病の多くの発症前に治療する。

それが2人の研究テーマで、動物実験である程度の効果を実証してもいた。


そんな暴力的衝動を抑える研究をしていた時、凶悪強盗犯・八十川藤吉(やそがわ・とうきち)が運ばれてきた。

瑛造が超音波で藤吉の脳を刺激した結果、藤吉の暴力性はほぼ消えた。


しかし数日経過しても藤吉は元に戻らず、副作用が出て精神にも異常が出て、自分で自分の首を追って自殺。

藤吉の家族とは連絡がつかず、藤吉の遺体は検体に回された。

(しかし真実は、瑛造と湯浅が共謀して強引に遺体を引き取った。未認可の実験が明るみに出たら罰せられるから)


瑛造の研究室の髑髏は、戒めのために保管してあったものだった。

藤吉の妻子を探したがみつからず、子供は「あきら」という名前だった。


湯浅の「あいつがやったのか」の“あいつ”とは藤吉の息子・あきら。

湯浅は、あきらが父親の復讐のために瑛造を殺したのではないかと思ったのだ。


引きこもりの少年・かい太が犯人?


日下邸には、引きこもりの12歳の少年・かい太(栗田倫太郎)も住んでいた。

由利たちがかい太の部屋に行くと、かい太はおらず、ゲームがたくさん入った長箱があった。

由利が調べると、裏のベランダから誰かが逃げた形跡があった。


瑛造の研究室には隠し部屋があり、かい太は人体実験を受けていたことが判明。

瑠璃子は、過去に何度もかい太の悲鳴を聞いていた。


その直後、リサイクル処理場から血がしたたるキューブ状の鉄くずが発見される。

血液はかい太のもので、おそらくかい太が中に入ったまま圧縮されと考えられる。


かい太がいたリサイクル処理場の物置き部屋には「GAME OVER」と書かれていた。

警察もマスコミも、これは遺書でかい太は自殺と考える。

かい太は人体実験をされることに苦しんで、瑛造を殺害したのだろうか?


デビーが犯人?


三津木は、かい太が死の直前までしていたゲームを解析する。

ゲーム内でかい太は「デビー」と名乗る怪人とよく会話していて、2人は「スロープ9」が退場したことを喜んでいた。

「スロープ9」とは、日下教授のことだ!

※スロープが「坂」で、9は「く」。


ということは、「スロープ9は2度と戻って来ない」と断言しているデビーが真犯人!

由利は「おそらく。的は捉えた。でもまだ射止めてはいない」と言った。


真犯人と犯行の全容


真犯人は、瑠璃子だった。

瑠璃子は、藤吉の娘だった。

瑠璃子はある日日下家に連れて来られて、名前を「あきら」から「瑠璃子」に改名させられた。


そして毎日瑛造の研究室に紅茶を運び、自分の父親の髑髏を見た。

瑛造は高校生になった瑠璃子に乱暴して妊娠させ、自分の子供(=かい太)を生ませた。


ある日、瑠璃子はかい太が人体実験されていることを知って止めるが、瑛造はは聞き入れなかった。

瑠璃子の義兄・瑛一も瑠璃子を襲い、瑠璃子の気持ちなどおかまいなしに結婚したいと言ってきた。


遂に瑠璃子は、瑛造をナイフで刺殺。

そして……瑠璃子は2番目の標的・瑛一を延暦寺の瑠璃堂に呼び出して紐で首を絞める。


殺害理由は、瑛一が「オヤジをぶっ殺してかい太を殺して、瑠璃子の汚れを全部始末する」と言ったから。

瑠璃子は、わが子=かい太を守るためにこの恐ろしい殺人計画を実行に移したのだった。

(かい太がゲーム内で支度していたデビーことダーク・ブルーは、瑠璃子だった)


そこへ由利たちがやってきて、瑛一は助かる。

瑠璃子が由利に挑戦状を送って来た理由は、由利に全てを暴いて世に公開して欲しかったから(由利探偵の事件簿)。

それこそが復讐の完成。


かい太は死んでいなかった。

瑠璃子は、かい太をおもちゃが入っている長箱の奧に隠していたのだ。


かい太はデビー(瑠璃子)が迎えに来てくれるまで、安全な場所に保護されることになった。

由利は瑛一に「彼女を愛しているなら、彼女が愛する者を友に守れ。それが君の贖罪だ」と言った。


由利は、瑠璃子のアトリエにあった青い瓶のスケッチの意味だけがわからなかったが、後日判明する。

(瑠璃子は、殺人現場の絵を全て描いていた)


瑠璃子は、瑠璃色の顔料に含まれる化学物質を湯浅の吸入器に入れ、彼に発作を起こさせることで殺害したのだ。

湯浅も、瑠璃子の父である藤吉を死に追いやった瑛造と同罪だったから。


キンセンカの花言葉は、再生。

幾つかの死は、瑠璃子の人生を再生させるだろうか。

第1話「花髑髏」Twitterの評判と感想

第1話「花髑髏」のTwitterの評判と感想です。

吉川晃司がカッコイイ







吉川晃司さんが、とにかくカッコいい!

連ドラ初主演と聞いたのでどうかと思いましたが、演技もバッチリ。

渋くて癖のある由利探偵役は、ハマり役と言っていいんじゃないでしょうか。


話題となったロングコートですが、吉川さんいわく「今はあまり見ないロングコートを着ることで、どこか宇宙から降ってきたような印象を足したかった」とのこと。

荒野をほろ馬車でいくカウボーイのようなキャラクター作りをしたとのことですが、大成功ですね。


先端恐怖症なのに弓が引けるの?





由利は先端恐怖症ですが弓道の心得があり、由利が弓を引くシーンでは今までの事件現場の映像が走馬灯のように出てきます。

これには「先端恐怖症なのに弓が引けるの?」の疑問の声が多数。

どうやら本当に鋭利に尖っているものがダメなだけで、矢は大丈夫のようです。


日下父子がゲス過ぎる




日下父子のゲスさが本当酷かったですね~。

父親は、瑠璃子を襲って子供を産ませ、その子供には人体実験って……。

息子も、瑠璃子の気持ちおかまいなしに関係を持って結婚しようとするし、瑠璃子の風呂は堂々とのぞくし……。

本当にゲスの極みですよ。

瑠璃子が「私を女としてしか見ていない。偽りの家族を葬る計画を立てた」と言うのも、理解できますね。

原作との違い

ドラマを見た感想ですが、原作とは全然違いました。

そもそも現代版にアレンジされているので当然なのですが……。


日下瑛造ですが、原作でも藤吉を殺していますが、それは藤吉が看護師に乱暴するから仕方なくといった感じです。

瑛一との結婚を反対する理由も、原作では瑠璃子の悪魔性に気付いていたからで、ドラマのように自分が瑠璃子に性暴力を働いているからではありません。


日下瑛一ですが、原作でも瑠璃子との結婚を望んでいますが、もっとピュアな感じです。

そして瑠璃子が殺人犯と知った後も愛し続け、湯浅教授を殺そうとした瑠璃子を止めて心中を図ります。


湯浅教授ですが、原作では自責の念から病死を遂げていますが、ドラマでは瑠璃子がしっかり手を下していました。


かい太ですが、原作では頭の回転の悪い居候の書生として描かれています。

瑠璃子に惚れていて、瑠璃子の手の平で転がされてあっさり殺されてしまいます。


物語全体の大きな違いは、原作では瑠璃子が藤吉の凶暴な悪魔性を受け継いだ殺人鬼として描かれているのに対し、ドラマでは瑠璃子が悲劇のヒロインとして描かれているところです。

瑠璃子が由利に挑戦状を出した理由も、原作では自分のアリバイ作りのためと打算的なのに対し、ドラマでは呪われた日下家の全てを暴露したいという切実な願いからです。


もう全然別の話と考えてもおかしくありませんが、物語全体に漂う匂いというか雰囲気はそのままで凄いと思いました。

「探偵・由利麟太郎」第1話「花髑髏(はなどくろ)」原作ネタバレ!由利が犯人に利用される?

2020年6月1日

「探偵・由利麟太郎」2話「憑かれた女」のネタバレと感想・原作との違い!由利の過去に「追憶の椅子」が関係ある?

2020年6月24日